りん♪りん♪りん♪ トーク&ライブ
今年もやります
隣!輪!RING!みっくす はあつ実行委員会PRESENTS
りん♪りん♪りん♪ トーク&ライブ
日時:2013年3月2日(土)13時~16時 *入場無料ですよー
※12時より「ふるまいの『芋煮』」あります。
場所:うじ・はんどめいどショップ (京都府宇治市宇治妙楽175-11)
お問い合わせ先:080-3018-2640(川口まで)
ご家族、お友達みなさんお誘いあわせて、ぜひぜひお越しくださいませ~
「びんか」がくるよ
15時30分~16時出演
和太鼓の女性三人グループ。和太鼓の迫力はそのままに、若さ溢れる表現力が持ち味。野外フェスティバル・オープニングセレモニー・学校公演など、関西一円で活動を展開。大阪府茨木市の西福寺を拠点に2012年に結成。仏教における空想上の鳥『迦陵頻伽』(かりょうびんが)からとった『びんか』という名前。迦陵頻伽のように何度聞いても飽きることない音楽を奏でたい!をポリシーに活動中。
そして、ちょっことお勉強
13時00分~13時40分
お話のテーマ「人との出会いに感謝!」 ~城陽市在住:西山清文氏~
宇治市出身。1歳の時に脳性小児麻痺と診断。現在、事務職の仕事の傍ら、障害者カヌーの普及活動や近年は音楽活動も行う。
※事務局よりひとこと : ウクレレで一曲 歌って頂きます。お楽しみに~
沖縄キルト三部作・・・キルトから感じる沖縄の歴史、沖縄の今を、一緒に考えましょう
焼き芋、東日本大震災による被災地作業所の製品の販売もあります。消費支援はまだまだ継続しています。ぜひお買い求めください
タイムテーブル
13時00分~13時40分 ちょこっとお勉強
13時45分~14時00分 沖縄民謡
14時10分~14時40分 はんぱれバンド
14時50分~15時20分 城陽の歌を歌う若者のバンド「ジーンズ」
15時30分~16時00分 びんか
主催:宇治市障害者福祉施設連絡協議会
主幹:就労ネットうじ みっくすはあつ

隣!輪!RING!みっくす はあつ実行委員会PRESENTS
りん♪りん♪りん♪ トーク&ライブ
日時:2013年3月2日(土)13時~16時 *入場無料ですよー

※12時より「ふるまいの『芋煮』」あります。
場所:うじ・はんどめいどショップ (京都府宇治市宇治妙楽175-11)
お問い合わせ先:080-3018-2640(川口まで)
ご家族、お友達みなさんお誘いあわせて、ぜひぜひお越しくださいませ~

「びんか」がくるよ

和太鼓の女性三人グループ。和太鼓の迫力はそのままに、若さ溢れる表現力が持ち味。野外フェスティバル・オープニングセレモニー・学校公演など、関西一円で活動を展開。大阪府茨木市の西福寺を拠点に2012年に結成。仏教における空想上の鳥『迦陵頻伽』(かりょうびんが)からとった『びんか』という名前。迦陵頻伽のように何度聞いても飽きることない音楽を奏でたい!をポリシーに活動中。
そして、ちょっことお勉強

お話のテーマ「人との出会いに感謝!」 ~城陽市在住:西山清文氏~
宇治市出身。1歳の時に脳性小児麻痺と診断。現在、事務職の仕事の傍ら、障害者カヌーの普及活動や近年は音楽活動も行う。
※事務局よりひとこと : ウクレレで一曲 歌って頂きます。お楽しみに~

沖縄キルト三部作・・・キルトから感じる沖縄の歴史、沖縄の今を、一緒に考えましょう

焼き芋、東日本大震災による被災地作業所の製品の販売もあります。消費支援はまだまだ継続しています。ぜひお買い求めください

タイムテーブル
13時00分~13時40分 ちょこっとお勉強
13時45分~14時00分 沖縄民謡
14時10分~14時40分 はんぱれバンド
14時50分~15時20分 城陽の歌を歌う若者のバンド「ジーンズ」
15時30分~16時00分 びんか
主催:宇治市障害者福祉施設連絡協議会
主幹:就労ネットうじ みっくすはあつ